よくあるご質問  FAQ

会計・受付

〈Q〉
支払にクレジットカードは使えますか?
 A
当院では各種クレジットカードを使ってのお支払いが可能です。
会計時にお気軽にお申しつけください。
ただし1回の受診につき1,000円以上のお支払が条件となります。


〈Q〉
支払にスマホ決済(QR決済)は使えますか? 
 A
現在、PayPay楽天ペイ、LINE Payorigami pay、au PAY、d払いでのお支払いが可能です。
いくらからのお支払いでも構いません。
会計時にお気軽にお申しつけください
さらにAmazon Pay、pringも申請中です


〈Q〉
診療は予約制ですか?
 A
新患の患者さんおよびレントゲン撮影などの際は予約制となっております。
来院前にお電話下さい。☎093-921-0654

〈Q〉
交通事故の治療はできますか?
 A
できます。当院を受診することを、予め保険会社に連絡していただくと、スムーズに進みます。連絡前に受診されても構いませんが、一時的に全額自己負担となります。

〈Q〉
諸事情により、診察日に保険証を持参できません。診察を受けられますか。
 A
診察を受けることは可能ですが、一旦自費でのお支払となります。
保険証をお持ちいただいた時に精算をさせていただきます。

〈Q〉
労災保険での治療はできますか?
 A
できます。職場への届け出が必要です。

診 療

〈Q〉
肩こりがひどいのですが、診てもらえますか?
 A
肩こりにも何らかの原因があります。診察と検査で、現在の状態を正しく知ることで、症状の改善につなげることができます。

〈Q〉
切り傷などのケガも診てもらえますか?
 A
はい。当院では、傷の深さによって、テープ固定か縫合(縫う)治療を行っています。
また、擦り傷やヤケドなどに対して、「湿潤療法(モイストヒーリング)」も行っておりますので、ご相談ください。
顔などで専門的な治療が必要と判断した場合は、形成外科へ紹介させていただく場合もございます。

〈Q〉
ヒアルロン酸を処方してもらえますか?
 A
のみぐすりでのヒアルロン酸は健康食品であり医学的な根拠が明らかでなく保険の適応ではありませんので処方できません。一方ヒアルロン酸の関節内注射は医学的にその効果が実証されており、保険の適応です。ご相談下さい。

〈Q〉
整形外科で実施されるブロック注射とは何ですか?
 A
局所麻酔薬を用いて、疼痛を緩和する目的に行う注射の治療をブロックと呼びます。施行する部位、方法によって様々なブロック注射があります。

〈Q〉
漢方薬での治療はできますか?
 A
各種漢方薬の処方が可能です。ご希望の際はお申し出ください。

〈Q〉
予防注射はできますか?
 A
インフルエンザ予防接種、肺炎球菌予防接種も行っております。

〈Q〉
”かっぱ膏薬”が有名と聞いたのですが? 
 A
かっぱ膏薬は大正時代から広く愛用されている人気の貼り薬です。この膏薬を求めて、県外から通ってこられる長年のファンも少なくありません。
現在でも、昔と同じ製法で作っております。
ご希望の際は、お申し出下さい。

医療機器

〈Q〉
MRI、CT設備はありますか?
 A
当院では、上質で正確な診断をするために、近隣病院の高性能のMRI、CTを利用します。
当院より予約を入れますので、決められ日にち・時間に直接病院へ行き検査のみ受けていただきます。
その後検査結果は当院にて説明をさせていただきます。

〈Q〉
車椅子の貸出はありますか?
 A
院内でのご使用は遠慮なくお申し出ください。

〈Q〉
車椅子ですが、トイレは大丈夫ですか?
 A
院内はすべてバリアフリーで、車椅子で利用可能な障害者用のトイレがあります。

設 備

〈Q〉
駐車場はありますか?
 A
12台、さらに当院前に8台あります。

〈Q〉
タバコは吸えますか?
 A
院内は禁煙となっております。皆様のご理解とご協力をお願いします。

〈Q〉
入院はできますか?
 A
当院には入院施設はございませんが、近隣の病院と連携し対応しております。

検 診

〈Q〉
側弯症検診はできますか?  
 A
可能です。いつでもおいで下さい。

〈Q〉
骨粗鬆検診はできますか?   
 A
可能です。いつでもおいで下さい。

〈Q〉
特定検診・介護予防検診はできますか? 
 A
可能ですが、予めお電話ください。

 

その他

〈Q〉
介護保険の主治医意見書は書けますか?
 A
可能です。遠慮なくお申し出ください。